名古屋市シティプロモーションサイト「やさなご」

名古屋に住んでいる方にも、そうでない方にも、名古屋の良さをもっと知ってもらえるよう、「やさしい大都市」をコンセプトに名古屋の魅力をお届けするサイトです。ブランドコンセプトの詳細はこちら

ブランドコンセプト

こんな方には「やさなご」のこのページがオススメ!

名古屋に引っ越すことになったけれど、どこに住むか悩むなぁ。

名古屋市は16区、それぞれ個性があります。閑静な住宅街が広がる区、都心部で商業施設が立ち並ぶ区、大きな都市公園がある区、歴史文化が色濃く残る区、日本遺産がある区などなど。各区の特徴を分かりやすく紹介しているので、理想の住まい探しの参考にぜひチェックしてみてください!

エリア紹介のページ

名古屋で子育てをするのって、どんな感じなんだろう?

名古屋の子育て支援、かなり充実しています。妊娠された方に、緊急時の移動で使用できるタクシー利用券の配布や、出産時5万円分相当の商品を選べるカタログギフトのプレゼント、すべての市立中学校に国家資格を持つキャリアナビゲーターがおり、生徒一人ひとりのキャリア形成をサポートするなど、名古屋市ならではの子育て・教育支援情報をまとめたページはこちらからご覧ください。安心して子育てできる環境をチェックして、快適な子育てライフを送りませんか?

子育て関連の取り組み紹介ページ

名古屋で暮らすイメージが湧かない!

日本の都市特性評価※の「生活・居住分野」で全国第1位を獲得するほど、名古屋は“住みやすい“まちなんです。その住みやすさを紐解くインタビューには、名古屋に住む人や名古屋で働く人の声が掲載されています。さらに、暮らしを支える名古屋市のサポート・施策をまとめた情報ページや、実はランキング上位を誇る奥深い名古屋の魅力などを掲載したページなどから、名古屋で暮らすヒントが得られるはず。ぜひご覧ください。 ※(一財)森記念財団「日本の都市特性評価2024」より

インタビュー
働くなら名古屋
住むなら名古屋
数字で見る名古屋

名古屋でお出かけするならどこがオススメ?

お出かけスポットに行くだけでなく、いくつかのスポットを回る街歩きもおすすめです。少し歩くと歴史を感じる建物やレトロな商店街が立ち並ぶ中、おしゃれなカフェも楽しむことができます。歩くだけで知らなかった新しい名古屋の一面を知ることも。

歩いて楽しい名古屋

\スマホでご覧の方へ。PCで見るとちょっとした仕掛けが隠されています。ぜひ探してみてくださいね!/