市内の施設などで、「758」にちなんだイベントの実施や記念品のプレゼントなどを行います。

取り組みについては今後追加を予定しております。本ページを順次更新しますので、ご確認ください。

令和758記念ドニチエコきっぷの発売

令和7年5月8日を記念するドニチエコきっぷを7,580枚限定で発売します。ドニチエコきっぷは、土曜・日曜・休日(土曜・日曜・休日ダイヤ特別運行日含む)および毎月8日(環境保全の日)に限り、市バス・地下鉄全線でご利用いただける一日乗車券です。

販売期間:4/22(火)~6/8(日) ※売切れ次第終了

価格:大人620円

取扱場所:地下鉄全駅(87駅)・交通局サービスセンター(名古屋・栄・金山)
※お支払いは、現金または交通系のICカードのみ

交通局

ご利用開始後の有効期限内のドニチエコきっぷなど対象乗車券を提示するだけで、割引などの特典が受けられます。
乗り放題のきっぷと「なごや得ナビ」の特典でおトクに楽しもう!

なごや得ナビ
\5/8(木)に令和758記念ドニチエコきっぷを持って来館しよう/名古屋市市政資料館 ノベルティ配布

5/8(木)午前9時~正午に令和758記念ドニチエコきっぷを持って来館された先着100名に、市政資料館のノベルティを配布。ドニチエコきっぷは未利用でも利用済みでも可。

入館料:無料 

アクセス:地下鉄「名古屋城」2番出口から東へ徒歩8分、名鉄瀬戸線「東大手」から南へ徒歩5分、市バス・メーグル「市政資料館南」から北へ徒歩5分、市バス「清水口」から南西へ徒歩8分、市バス「市役所」から東へ徒歩8分

名古屋市市政資料館
その他施設
なごや人権啓発センター「ソレイユプラザなごや」ノベルティ配布

5/8(木)に来館された先着50名に、なごや人権啓発センター「ソレイユプラザなごや」のノベルティを配布

開館時間:午前9時から午後5時まで

利用料:無料

アクセス:地下鉄「伏見駅」5番出口より徒歩7分

なごや人権啓発センター「ソレイユプラザなごや」
消費生活センターくらしの情報プラザ ノベルティ配布

5/8(木)に来館された先着50名に、消費生活センターのノベルティを配布

開館時間:午前9時から午後5時まで

利用料:無料   

アクセス:地下鉄「伏見駅」8番または5番出口から南へ350m、地下鉄「大観観音駅」4番出口から北へ450m

消費生活センターくらしの情報プラザ
環境学習センター エコパルなごや ノベルティ配布

5/8(木)に来館された方に、環境学習センターのノベルティを配布

開館時間:午前9時30分 から午後5時まで

入館料:無料 

アクセス:地下鉄東山線・鶴舞線の伏見駅5番出口から徒歩7分、地下鉄鶴舞線の大須観音駅4番出口から徒歩6分

環境学習センター エコパルなごや
ネックス・プラザ ゴールデンウイークイベント

5/8(木)までイベントを実施。簡単なクイズに答えてガチャガチャを回して景品がもらえる ※5/7(水)は休館日

開館時間:午前10時から午後5時まで 

入場料:無料 

アクセス:地下鉄名城線「黒川」駅1番出口から南へ徒歩5分

ネックス・プラザ
東山動植物園 なごや(758)の日にズーボに会おう☆

5/8(木)に、東山動植物園マスコットキャラクターのズーボのグリーティングを実施。一緒に写真撮影するなどグリーティングに参加した方に、日本で名古屋にしかいないコモドオオトカゲグッズをプレゼント!
場所・時間:本園キリン舎前 午前10時~(15分程度) ※雨天中止

開園時間:午前9時から午後4時50分まで (入園及び入園券の発売は午後4時30分まで)

入園料:高校生以上500円(一日乗車券を掲示すると100円引き)、中学生以下の入園料は無料

アクセス:地下鉄「東山公園」3番出口より徒歩3分、地下鉄「星ヶ丘」6番出口より徒歩7分

東山動植物園
東山動植物園マスコットキャラクター
ズーボ
荒子川公園 ラベンダーグッズの配布

SNSで事前告知し、5/8(木)に「SNSを見た」と来館された方にラベンダーグッズを配布

アクセス:あおなみ線「荒子川公園」徒歩3分

荒子川公園
白鳥庭園 令和758記念特別お庭印の発売

令和7年5月8日を記念する特別お庭印を限定で発売します。
発売日:4/29(火)~5/8(木) ※5/7(水)は休園日

白鳥庭園
中村公園 お庭印の配布

5/8(木)に来園された方に、中村公園事務所でお庭印を配布

中村公園
名城公園フラワープラザ 演奏会の実施

5/8(木)にプラザ内で、ペアの演奏者を招いて軽音楽を披露

名城公園・名城公園フラワープラザ
徳川園 記念品の配布、758にちなんだ物販の実施

5/8(木)に有料庭園に来園された方に、
①ノベルティを配布(改札2か所、各先着50名)また、徳川園絵葉書(松尾製作所とのコラボ企画作成品 絵柄は初夏:花菖蒲)1枚を併せてプレゼント
②ショップ葵では、758の日にちなんで758円の物販を予定
③和カフェ蘇山荘では、クリームあんみつ通常990円を758円(税込)で提供

徳川園
名古屋市農業センター delaふぁーむ

①先着50組に300円で玉ねぎ農業体験(収穫、農作業)を実施
②ふ化展示室で名古屋コーチンの雛の展示
③カフェのジェラートがシングル料金でダブル、ダブル料金でトリプルサービス
④なご八市場にて、名古屋コーチン肉まん50円引き(300円→250円税込)

開館時間:午前9時~午後4時30分

入園料:無料

アクセス:地下鉄「平針」徒歩20分または市バス「地下鉄原」行き「農業センター北」下車徒歩5分、地下鉄「赤池」徒歩20分、または名鉄バス「祐福寺」または「前後」行き「荒地」下車徒歩6分

名古屋市農業センター delaふぁーむ
農業文化園・戸田川緑地

先着30組にタマネギ収穫体験を実施
受付時間:午後1時30分から午後2時30分まで 
参加料:500円(10個お持ち帰り) 
受付場所:体験農園
 

農業文化園、戸田川緑地(南地区)へのアクセス
○地下鉄名港線「東海通」駅
→市バス③のりば「河合小橋」行→「南陽支所」下車→北へ徒歩5分
○地下鉄東山線「高畑」駅
→市バス⑤のりば「河合小橋」行→「南陽支所」下車→北へ徒歩5分
○地下鉄東山線「高畑」駅
→市バス⑤のりば「南陽交通広場」行→「八百島」下車→西へ徒歩5分
○あおなみ線「港北」駅
→市バス「河合小橋」行→「南陽支所」下車→北へ徒歩5分
農業文化園・戸田川緑地
メタウォーター下水道科学館なごや 「名水」の配布

5/8(木)の来館者に対し、なごやのおいしい水道水PR用「名水」を配布

開館時間:午前9時30分から午後4時30分まで 

入館料:無料

アクセス:地下鉄「名城公園」1番出口より徒歩5分、市バス「城北橋」または「名城公園」徒歩5分

メタウォーター下水道科学館なごや
水の歴史資料館 「名水」の配布

5/8(木)の来館者に対し、なごやのおいしい水道水PR用「名水」を配布

開館時間:午前9時30分から午後4時30分まで

入館料:無料

アクセス:地下鉄「覚王山」2番出口より徒歩17分、地下鉄「自由ヶ丘」1番出口より徒歩17分、地下鉄「砂田橋」1番出口より徒歩23分、市バス「月ケ丘」徒歩2分、市バス「天満通二丁目」徒歩5分、市バス「谷口」徒歩14分

水の歴史資料館
図書館
日時 場所 内容
5/8(木) 千種図書館 名古屋に関する資料を借りた先着100名にクッキープレゼント

①5/8(木)

②4/27(日)〜5/11(日)

楠図書館 ①楠図書館で資料を借りた先着50名に記念品を配布
②なごやに関する図書展示を実施
5/1(木)~5/31(土) 中村図書館 7・5・8(なごや)本(7類、5類、8類の本)紹介
7類(芸術・スポーツ)…ドラゴンズやグランパス
5類(建築)…名古屋城
8類(言語)…なごや弁など
5/1(木)〜5/15(木) 富田図書館 ①なごやのおでかけ情報満載の本を展示
②7・5・8(なごや)に関係する本を展示
5/8(木) 守山図書館 来館された先着100名にノベルティを配布
5/8(木) 志段味図書館 ①7歳、5歳、8歳の方は本を借りるとガチャが1回引ける
②辺の長さがそれぞれ7cm、5cm、8cmの三角形を描く、758(なごや)三角形チャレンジを実施
③名古屋市在住の昭和7年、平成7年、令和7年5月8日が誕生日の人に、志段味図書館のノベルティをプレゼント
④郷土資料や名古屋かるたを館内に展示
5/8(木) 緑図書館

①来館された先着100名に緑図書館マスコットキャラクターのしおりを配布
②カウンター前で緑図書館で所蔵するなごやに関する本を集めたミニ展示を実施

①5/8(木)

②5/1(木)〜5/8(木)

徳重図書館 ①資料を借りた先着20(7+5+8)名に徳重図書館オリジナルのしおりを配布
②なごやに関する資料を展示

①5/8(木)

②5/1(木)~5/31(土)

名東図書館

①資料を借りた先着100名にめいとう勝家くんのしおりを配布
②なごやをテーマにした一般図書の展示

※本ページに記載の取り組み内容は変更する可能性がありますので予めご了承ください。